作品案内

ひなぎく

B5omote-2023
上映日程: 10月14日〜12月1日

岡崎京子、矢川澄子、小泉今日子、野宮真貴、ヴィヴィアン佐藤、水原希子、様々なデザイナーや、ファッション誌を飾るモデル達も「大好きな映画」と絶賛する60年代女の子映画の決定版!!

マリエ1とマリエ2は、姉妹と偽り、男たちを騙しては食事をおごらせ、嘘泣きの後、笑いながら逃げ出す。部屋の中で、牛乳風呂を沸かし、紙を燃やし、ソーセージをあぶって食べる。グラビアを切り抜き、ベッドのシーツを切り、ついにはお互いの身体をちょん切り始め、画面全体がコマ切れになる。色ズレや、カラーリング、実験的な効果音や光学処理、唐突な場面展開など、あらゆる映画的な手法が使われ、衣装や小道具などの美術や音楽のセンスも抜群。60年代チェコ・ヌーヴェルヴァーグの傑作。

ーー2人の女の子。2人はこの世の無用の長物で余計ものである。そのことを2人は良く分かっている。役に立たない無力な少女達。だからこそ彼女達は笑う。おしゃれする、お化粧する、男達をだます、走る、ダンスする。遊ぶことだけが彼女達にできること。愉快なばか騒ぎと絶対に本当のことを言わないこと。それが彼女達の戦闘手段。やつらを「ぎゃふん」と言わせるための。死ネ死ネ死ネ死ネ!分かってるよ。私達だって「生きて」いるのよ。ーー岡崎京子(マンガ家)

ーー〝ひなぎく〟のあたらしさ「美のためには食を拒んで死ぬことさえできる、おそるべき精神主義者たち」と、かつてわたしはある少女論にかこつけて書いた。少女にとって、この世にこわい権威は何もない。体制側のヤボなオジさんたちとは、はじめから完全にちがう倫理の下で生きているのだから。そう思いつつ二人のハチャメチャぶりを見ていると、最初と途中に出てくる「鉄」のイメージや終わり方がいかにも象徴的に思えてきた。それにしても六〇年代のさなか、こんな皮肉な映画がカーテンの向こう側で生まれていたとは。チェコの映画人のしたたかさに、あらためて脱帽させられる。ーー矢川澄子(詩人)

監督:ヴェラ・ヒティロヴァー
1966年/カラー/チェコ・スロヴァキア/75

©:State Cinematography Fund
配給:チェスキー・ケー

▶︎上映時間はこちら
▶︎オンラインチケットのご購入はこちら

︎20231014()よりレイトショー 連日21:00
《当日料金》一般:1,800円/大学・専門学生:1,300(学生証の提示が必要)/シニア:(60歳以上)1,300円/会員:1,200(会員証の提示が必要・同伴1名まで同額割引)/障がい者割引:1,200(手帳の提示が必要・付添いの方1名まで同額割引)
毎月1日映画サービスデー:一律1,200円/毎週月曜日サービスデー:一律1,200

 

オフィシャルサイトはこちら