登校を拒否しビデオカメラに向かって
ひたすら心境を吐露していた一人の少女。
15歳でオモチャのビデオカメラを使って作品制作を始め、
最初の作品『新しい年』で一躍、注目集めた少女アーティスト。
レズビアンとしてのアイデンティティーを問う作品を作り続け、
いまや映像アートの新世代を代表するセディ・ベニング。

セディ・ベニング それは愛じゃない Vol.1

新しい年 A New Year 1989, 4min.
●オモチャのカメラを得たセディは日記のように、近所で起きた凄惨な出来事、自分自身のやるせない思いを語る。15歳でセディは絶望を知ってしまったのだろうか。

リヴィング・インサイド Living Inside 1989, 4min.
●16歳の時、セディは3週間ハイスクールを登校拒否した。ビデオカメラとたくさんの汚れ物に囲まれた部屋に閉じこもり、世界からの孤立感と悲しみを表す。

私とルビーフル一ツ Me and Rubyfruit 1989, 4min.
●リタ・マエ・ブラウンの小説をもとに作られ、ティーンエイジのレズビアン・ラブの魅カについて語る。

もしどんな女の子も日記をつけていたら If Every Girl Had A Diary 1990, 6min.
●ビデオカメラを自分に向け、女の子として、レズビアンとしてのアイデンティティーとプライドを語り、偏見に満ちた社会に対して怒り、主張する。。

ジョリーズ Jollies 1990, 11min.
●レズビアンとしての自覚を持ち始めた時の不安と喜びを思い出しながら、ロマンスと誘惑を求めてカメラに語りかける。

ラブリィと呼ばれる所 A Place Called Lovely 1991, 14min.
●殴打、事故、殺人といった暴力から、うそ、周りからの期待、裏切りまで、様々な暴力について、オモチャを弄びながら語る。

ビデオ
VHS
B&W
41min
\3,500(tax ex)
販売専用


セディ・ベニング それは愛じゃない Vol.2

女の子の力(パート1)Girlpower (Part 1) 1992, 15min.
●ワシントンDC出身の女の子バンド、ビキニ・キルの音楽にあわせ、90年代のあるべき「過激な女の子」に思いをめぐらせた作品。「ライオット・ガール」と呼ばれるアンダーグラウンドの動きを伝えている。人の言うことを聞くだけの素直な女の子よりも、激しい自己主張により自らの性を勝ちとってゆく女の子へ!

それは愛じゃない It wasn't Love 1992, 20min.
●反逆者、プラチナブロンドの女、ヤクザ、50年代の流行歌手、厚い瞼のヴァンプ──カメラの前でさまざまなポーズをとりながら、ハリウッド十八番の媚びを売った姿勢や映画ジャンルのお遊びの中から、「悪い女の子」とのドキドキするような出会いを描いている。作家自身が記すように、「それは愛じゃない何かなのだ」。チャーミングでセクシーで、人気者になったような気分こそ、まさにそれなのだ。

ジャーマン・ソング German Song 1995, 6min.
●スーパー8の白黒フィルムによって撮影されたこの作品は、若者のとりとめなく過ごすグレーな午後を捉えたリリカルな短編。ボストン出身のオルタナティヴ系バンド、カムのハード・エッジな音楽をフィーチャー。

ビデオ
VHS
B&W
43min
\3,500(tax ex)
販売専用

セディ・べニング Sadie Benning

●1973年、アメリカ生まれのビデオアーティスト。15歳の時からオモチャのビデオカメラで作品を作り始め、最初の作品『新しい年』から注目を浴び、レズビアンとしてのあこがれや捉えどころのない感情を表現する作品を作り続けている。その作品は90年からニューヨーク近代美術館をはじめとする美術館、各地のレズビアン&ゲイ映画祭などアメリカ国内、海外で盛んに上映され、92年のアトランタ映画祭のグランプリ、94年のドイツの国際ビデオフェスティバルでのグランプリなど、数々の受賞歴を持つ。いまや映像アートの新世代を代表する存在。

●「私が最初にビデオを撮り始めた時、はっきり言って自分自身のためだった。初期の作品はママと友達のため。でも、最近はどこにでもいるような悪い娘たちのために作ってる。そんな作品が認めてもらえるなんて、全然思ってもみなかった。だって、それらは私の部屋での秘密の体験だったんだもの」セディ・ベニング


セディ・ベニング、インタビューフラット・イズ・ビューティフルビデオ購入方法




HOME | ARTIST | BOOK | CINEMATHEQUE | FESTIVAL | SCHOOL | MAGAZINE | MAIL | SHOP | THEATER | VIDEO

Copyright 2004 Image Forum & Daguerreo Press, Inc. All rights reserved.