SPECIAL

特別講座

【開催終了】サマースクール2019 <制作講座>ダンスを撮る! ダンス映像撮影ワークショップ

[19.06.21]

近年、様々なメディアを通して、自分たちの生活の一部を撮影し発表することが以前と比較的にならないほど容易になった。このワークショップでは、自身の身体を見つめ直し、自ら踊ってみることから得られた感覚を、撮影・編集に反映することに挑戦する。本来ダンスは、肉体の動きを他者の身体に伝播させ、心理的な動きとも結びつけて伝えることのできる芸術とされてきた。それはまさに「映画」「映像表現」そのもの。4日間を通して、対象を魅力的に捉え、表現する視点や編集方法にも迫る。

ダンスフェスティバル「Dance New Air」(http://dancenewair.tokyo)と振付家育成事業「ダンスでいこう!!」(http://www.dance-it-is.com)との共同企画。

 

■講座日程:8月29日(木)〜9月1日(日)<4日間>

■受講費:15,000円(教材費含む)

■定員:30名

 

■講座内容

<1日目>映像における「ダンス」を考える

[8月29日(木)19:00〜22:00 会場:イメージフォーラム3F寺山修司]

世の中には一体どんなダンスがあり、どのような振付家がどのような身体表現を試みてきたのか、講師の視点で広く紹介。舞台ダンス作品を映画として再構成した作品や、ダンス的感覚が内包されている映像を鑑賞し、肉体の動きを「見る」こと「撮る」こと「編集」することについて考えてみる。

 

<2日目>自分で身体を動かしてみる、即興ダンスのワークショップ

[8月30日(金)19:00〜22:00 会場:HATCH!! 渋谷スタジオ]

まずは身体を動かしてみよう!周りにある空気や、他人の動く「間」をどのように感じて自分の身体を動かすかという身体感覚は、カメラマンがカメラを持って被写体を撮影する感覚や、編集者がカットを割り、つなぐ感覚に近いといえるかもしれない。日常生活では行うことのない身体操作をすることで、見えてくるものや聞こえてくるものも変わるはず。そうした運動感覚を映像で伝えることはできるだろうか?身体をほぐして、撮影・編集機材に慣れよう。

 

<3日目>踊る身体を撮影してみる

[8月31日(土)15:00〜19:00 会場:HATCH!! 渋谷スタジオ]

振り付けられた動きを撮影する。踊るのは他人であっても、それをただカメラにおさめるだけでなく、撮影者が独自の身体感覚にもとづいた視点で、撮影・編集することを試みる。

 

<4日目>上映・講評

[9月1日(日)15:00〜18:00 会場:イメージフォーラム3F寺山修司]

3日目に撮影した映像を編集した作品を上映、講評会。

自分の作品を発表する事で得られる意見を参考に、今後のダンス映像制作に活かす。

 

  • 撮影・編集機材はご持参ください。

お持ちでない方はiPhoneなどスマートフォンで撮影し、iMovieなどのアプリケーションで編集します。

※日によって時間と会場が変わりますので、ご注意ください。

 

■講師:吉開菜央(映像作家、ダンサー、振付家)

主な映画は『Grand Bouquet』(カンヌ国際映画祭監督週間2019正式招待)、『ほったまるびより』(文化庁メディア芸術祭2015エンターテインメント部門新人賞受賞)。MVの監督、振付も行う。米津玄師MV『Lemon』では出演・振付を担当している。

http://naoyoshigai.com

 

コンテンポラリーダンス・プラットフォームを活用した振付家育成事業
文化庁委託事業「2019年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
主催:文化庁、NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク(JCDN)
共催・企画制作:イメージフォーラム映像研究所、Dance New Air(一般社団法人ダンス・ニッポン・アソシエイツ)

 

>> 受講申し込みはこちらから

 

[夏期特別講座:サマースクール2019]

http://www.imageforum.co.jp/school/news/ss2019.html/

© 2024 Image Forum All rights reserved.